2008年08月29日
黒龍 Live at ALS

とりあえず事前準備もリハも面倒という理由で
何一つ誰もやろうとしなかったが、
前日の深夜2時過ぎからリハを始める黒龍。
まぁライブ自体、ブラソニ以来になるが、
事前告知をしてワンマンギグというのは黒龍は初になる。
勿論、ブラソニ以上の曲数でセトリを組んだが、
予定曲+αの+αは、反応悪けりゃやらん。
大体予定としては1時間ぐらいだろ。
とりあえず、詳しいことはバカザクに聞け
日時 8月29日
22:30 開場
23:00 スタート
場所 SLingKanazawa ~Project redzaku~ Livehouse ALS
Live House ALS
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/81/97/348
黒龍公式MySpace
http://www.myspace.com/kokuryusl
2008年08月13日
黒龍襲来

黒龍が本格的?に活動を始めて、最初のライブが決定。
日時が、8月29日の23時スタートで、
場所が、KanazawaSLingのLive House ALSらしいです。
何をやるかは、今のところまったく未定。
ブラソニで壊れたコルトのマイクが直るのかも謎。
メンバーのモチベーションが保ててるうちに、
定期的にライブ活動をやらせる為、
箱の提供を、お待ちしております。
Aion JewellがINしててもIMに反応ない場合、
メールか何かで連絡してくれた方が確実であります。
何故なら、気づいた時には強制終了になってて
IMに気づかない場合があるので。
もしくは、BL及びピンドラで直接ヨロシク。
黒龍公式MySpace
http://www.myspace.com/kokuryusl
Live House ALS
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/88/112/22
2008年08月11日
Guitars - Belphegor Lorefield

Ţŵΐśţ♏äŗýとかいうスパムジェスチャー屋
名前が長くて覚えにくい。
あだ名がQなのかBなのか定着しない。
二言目には合コン
最近DJに目覚めたらしい。
言動が凄い頭悪そう。
どこに向かってるのかわからない。
何をしたいのかもわからない。
うるさい!!!
黒龍公式MySpace
http://www.myspace.com/kokuryusl
2008年08月10日
Drums - Kabachi Masala

乞食ブルース黒龍のオリジナルドラマー
暴力バーPINK DRAGONの番長
暴力カフェPINK DRAGONのオーナー?
謎の店SHOP Kのオーナー
ダンスチーム爆龍の赤龍
元祖ピンドラシンクロダンサー
常時アタリメを咥えている。
歯の神経は死んでない。
暴力ババア
ピンクドラゴン営業日誌@いつも生DJ!
http://pinkdragons.slmame.com/
SHOP K
http://shopk.slmame.com/
黒龍公式MySpace
http://www.myspace.com/kokuryusl
2008年08月09日
黒龍の歴史
結成は確か今年の2月初頭か?
ピンドラで若き頃のコルトバンドの音源を聴かされ
これはSLミュージシャンにもいねぇタイプだし、
コアな層に人気が出る!バンドをやれ!とに薦める。
最初は嫌がるも、愛音がやるならやるというので、仕方なく引き受ける。
俺がベースボーカルで、愛音ギター!カバチドラム!と
勝手に担当をコルトに決められる。
■1stギグ:BLACK LABEL(2月9日)
BLでゲリラ中のZEROを見に来ていたコルトが、
どうにもウズウズしたらしく、ZERO終了後ゲリラ敢行。
しかし、何故かコルトが食い倒れ人形アバだったことで
すっかりコミックバンド扱いで3人でスタートすることになる。
■2ndギグ:BLACK LABEL(2月11日)
二日前にゲリラ終了後解散宣言したはずが、
またもやゲリラでライブを敢行する。
真夜中に響き渡る暴言MCと毎回の解散宣言で
すっかりライブ後解散バンドで定着し始める。
■3rdギグ:KARABAKO(2月17日)
コルトがどっかでDJした後、現在使用している
黒龍コルトモデルのベースを調整してくれるとのことで
カラバコに行ったコルトが機嫌を良くしてゲリラ敢行。
この時、コルトとBのみ。
■4thギグ:BLACK LABEL(2月17日)
ひげもぐらのママ、あさみの誕生日ってことで
夜中に誕生日プレゼントとしてゲリラライブをやる。
本人は多分喜んでいたはず?
■5thギグ:BLACK LABEL(2月22日)
ブラックストライプスのBLゲリラライブ後に、
またもやゲリラと称してライブを敢行する。
コルトの機嫌が良かったらしくMCに笑いが多かった。
現在メンバーになったQことBがサポートとして参加。
■6thギグ:BLACK LABEL(2月25日)
柳のゲリラライブ後、またもや触発されたコルトが、
黒龍も聞け!とゲリラを敢行する。
4曲しかやらねえ!と言いながらも5曲やる。
■7thギグ:誕生会特設会場(3月16日)
コルトのサプライズ誕生会で、
機嫌を良くしたコルトが黒龍やるぞと言って始める。
カバチはいたのに何故か踊っていたので、ドラムはミホタス。
色々あって活動休止
■8thギグ:BLACK SONIC 2008~SLING OPEN AIR~(8月2日)
長いことライブ活動をしていなかったが、
復活ライブとしてブラソニに参戦する。
全7曲を披露し、いままでのグダグダ感もなくキッチリしめる。
Bも正式にメンバーに加わり4人体制となる。
■9thギグ:Live House ALS(8月29日)予定

黒龍公式MySpace
http://www.myspace.com/kokuryusl
ピンドラで若き頃のコルトバンドの音源を聴かされ
これはSLミュージシャンにもいねぇタイプだし、
コアな層に人気が出る!バンドをやれ!とに薦める。
最初は嫌がるも、愛音がやるならやるというので、仕方なく引き受ける。
俺がベースボーカルで、愛音ギター!カバチドラム!と
勝手に担当をコルトに決められる。
■1stギグ:BLACK LABEL(2月9日)
BLでゲリラ中のZEROを見に来ていたコルトが、
どうにもウズウズしたらしく、ZERO終了後ゲリラ敢行。
しかし、何故かコルトが食い倒れ人形アバだったことで
すっかりコミックバンド扱いで3人でスタートすることになる。
■2ndギグ:BLACK LABEL(2月11日)
二日前にゲリラ終了後解散宣言したはずが、
またもやゲリラでライブを敢行する。
真夜中に響き渡る暴言MCと毎回の解散宣言で
すっかりライブ後解散バンドで定着し始める。
■3rdギグ:KARABAKO(2月17日)
コルトがどっかでDJした後、現在使用している
黒龍コルトモデルのベースを調整してくれるとのことで
カラバコに行ったコルトが機嫌を良くしてゲリラ敢行。
この時、コルトとBのみ。
■4thギグ:BLACK LABEL(2月17日)
ひげもぐらのママ、あさみの誕生日ってことで
夜中に誕生日プレゼントとしてゲリラライブをやる。
本人は多分喜んでいたはず?
■5thギグ:BLACK LABEL(2月22日)
ブラックストライプスのBLゲリラライブ後に、
またもやゲリラと称してライブを敢行する。
コルトの機嫌が良かったらしくMCに笑いが多かった。
現在メンバーになったQことBがサポートとして参加。
■6thギグ:BLACK LABEL(2月25日)
柳のゲリラライブ後、またもや触発されたコルトが、
黒龍も聞け!とゲリラを敢行する。
4曲しかやらねえ!と言いながらも5曲やる。
■7thギグ:誕生会特設会場(3月16日)
コルトのサプライズ誕生会で、
機嫌を良くしたコルトが黒龍やるぞと言って始める。
カバチはいたのに何故か踊っていたので、ドラムはミホタス。
色々あって活動休止
■8thギグ:BLACK SONIC 2008~SLING OPEN AIR~(8月2日)
長いことライブ活動をしていなかったが、
復活ライブとしてブラソニに参戦する。
全7曲を披露し、いままでのグダグダ感もなくキッチリしめる。
Bも正式にメンバーに加わり4人体制となる。
■9thギグ:Live House ALS(8月29日)予定

黒龍公式MySpace
http://www.myspace.com/kokuryusl
2008年08月09日
黒龍ソラマメブログ開設

黒龍のソラマメブログを開設しましたが、
BLACK LABELのテンプレの使い回しですね。わかります。
数日前に黒龍マイスペースを開設して、
反響もなかなかよいので、どんどん話すすめてるが、
マイスペのブログはどうも昔から使いにくいからなぁ。
因みに、ライブの話どんどんくれると、活動がもっと増えるかもしれない。
コルト曰く、対バンでもいいそうですわ。
ってわけで、箱募集中らしい。
黒龍公式MySpace
http://www.myspace.com/kokuryusl